移り気なブログ

テーマなどない自由気ままな雑記帳です。

沖縄でハブを退治する天敵として放たれたマングース。

期待通りには行かず、マングースはハブよりもネズミや昆虫,はてはあの、ヤンバルクイナまでも捕食してしまうそうです。
今回、しっかりと規制対象になってしまいました。

ブラックバスも、えっ、何でこんなところにいるの?! と驚くような水系にいたりします。
これも規制対象になりました。
河口湖のブラックバスはキャッチ&リリースがOKだそうですが、
うちの近くの川で釣ったブラックバスは、リリースはダメで、駆除しなければいけない??
さもないと、法律違反?

アライグマも規制対象で,こちらは捕獲しても駆除ではなく,ある一定の条件のもとに飼育が可能だそうです。
飼い主の情報等がインプットされたICタグを体に埋め込む、のだそうです…。

鎌倉の友人の家に行った時,庭に台湾リスが普通にいるのにびっくりして、
「いいね」と言うと、「とんでもない、住民は皆,大変困っている」ということでした。
庭の大きな枯木を指差して、リスに皮を剥ぎ取られて,立ち枯れしてしまった、といってました。
最近は数年前より個体数が増えたようだ、ともいってました。

そういえば、鶴岡八幡宮のイチョウの木にもいたなぁ。

これら規制された外来種(37種だそうです)、ほんとに全部駆除してもいいのかな?

もう、生態系の一部になってたりしないのかな? って、そんなこと私が心配するより,
とっくに専門家がシュミレーションしてますよね。