移り気なブログ

テーマなどない自由気ままな雑記帳です。

古い本の整理をしました。

スキャンしてPDFファイルにして古紙回収に回します。



スキャンしながら拾い読みしていると本を買った当時のことなどが思い出されてなかなかスキャンが進まなかったりします。



今日スキャンしたのは80年代半ばに買ったアウトドア関連のハウツー本です。
その頃私はアウトドアにはまっていたんですね。
さまざまなギア(道具ではなくてギア、なんですね)を買ったり、あちこちのフィールド(言ってみたいんですね、フィールドって)に出かけたりしてましたね。



雑誌とかハウツー本とかエッセイとか読みまくっていましたね。



今日、スキャンしながら読んでいたら、その本に書いてあることを今も実践していたりしてちょっと驚きです。
それと同時になんかとんでもないことが書いてあったりして、まあ、極端な本です。



本に書いてあって今も実践していることは
・コッヘルはパッキングを考えて角型を選ぶ
・紙パックはロウソクの代わりに使える
・荷物は重いものを上につめるのが基本



首をひねったりほほえましかったりするのは
・山菜・野草は毒のあるものとおいしいものを覚えておく
・鳥の羽根は熱湯につけて抜く
・獣は肉だけではなく内臓も食べる
・トイレは水場と反対側に作る
・水溜りに焼いた石を入れると風呂になる
・下着は木綿が一番だ
・どんな生地でもシャツは長袖で両胸にポケットのあるものがよい
・濡れたマッチは髪にさして乾かす
・フィッシュウオッチングでは波に揺られて魚に近付く
・山火事の時には風上に回りこむ
・雪崩が起きそうな場所では先に雪崩を起こしてしまう
・熊の姿を見かけたら大声を出す



この本は大事そうに保管されていました。
当時の私のバイブルだったのですね。