移り気なブログ

テーマなどない自由気ままな雑記帳です。

「慈しむ」は上から目線的な言葉なので使い方に注意が必要らしい。

早春の頃あんなに目立っていたオオイヌノフグリ
サクラが散り始め、多くの花が咲き始める頃になると誰からも見向きもされなくなる。
地表近くをよく見れば今だって咲き誇っているのに。
f:id:uzu_0:20150412105011j:plain

ヒメオトリコソウもすっかり大きくなり、その名前から「ヒメ」を取りたい位になった。
もっとも、ヒメオドリコソウの「ヒメ」は、同じシソ科の「オドリコソウ」に似ていて、より小さい花をつけるからという事でつけられた名前で、決して背丈が小さいからついた名前ではないのだが。
f:id:uzu_0:20150412102633j:plain
そういえば、オオイヌノフグリヒメオドリコソウもこのあとどう成長していくのか知らないな。
今年は最後まで見守ってみようかな。




※春まだ遅き野原で、いの一番に撮影する花はオオイヌノフグリホトケノザ
ファインダーを覗き、こっちからあっちからとこねくり回していたのに、サクラ、ハナモモ、ツツジ…と対象が移っていき、あれだけ被写体として活躍してくれた花々を忘れちゃっていいのか、もっと慈しんでもいいのではないか、と感じたので。