移り気なブログ

テーマなどない自由気ままな雑記帳です。

庭の花たちです。

ようやく暖かさも軌道に乗ってきて庭の花たちも安心していることでしょう。
実家から持ってきたアジサイです。
枝を折って鉢に刺して植えて1年、その後庭の片隅に地植えして1年。
これはガクアジサイで私は一般的なセイヨウアジサイよりこちらのほうが好きです。
f:id:uzu_0:20100516133947j:image



ツルニチニチソウ
サラリーマン時代、会社の近くに「イタリア公園」なるものがありました。
昼休みによく行って木陰で読書などしていました。
その公園のグランドカバーに使われていたのがこのツルニチニチソウです。
かなり成長が早いようで庭師の人たちが手入れをして刈り込んでいましたので蔓の先端を数本頂いて庭に差しておいたものです。
気付くと1輪咲いていました。
この固体は他の家の個体と比べるとはるかに花付きが少ないようです。
花の少なさもまた気に入っています(負け惜しみじゃないですよ(^^♪)。
f:id:uzu_0:20100514085930j:image



セージ。
これはどこで手に入れたのだろう?
買った覚えはないから、どこかから枝を頂いてきて増やしたんだと思います。
次から次へと花を付けるし、あたり一面にいい香はするしでお気に入りのプランツです。
成長が早いのでこまめに刈り込みをしないと我が家のように藪のようになってしまいます。
f:id:uzu_0:20100514090133j:image



ビオラ。
種を採取して自家栽培して3年目になりました。
こうしてみるとやはり貧相ですね。
売っているものとは相当違います。
株が小さく軟弱な株です。
私の栽培ではこれがいっぱいいっぱいだなぁ。
f:id:uzu_0:20100514090148j:image



???。
なんという植物なのかわかりません。
確か妻がどなたかからいただいてきたものだったように思います。
鉢に対して成長しすぎたようだったので株分けしました。
写真の左隅に写っている茶色の固体は株分けした片割れです。
これでも枯れてはいなくて同じように花をつけています。
どこかで名前がわかることを期待しています。
f:id:uzu_0:20100516133649j:image



ベゴニア。
何とか今年の冬を越しました。
このベゴニアは近くのホームセンターで数年前に買ったものです。
毎年、挿し芽、挿し葉等で増やしています。
この冬は絶滅の危機でした。
ほとんどの株が寒さで融けてしまったところ、この二鉢だけかろうじて親指のさきほどの茎が冬を越しました。
その後養生してここまできました。
これでまた増殖することでしょう。
f:id:uzu_0:20100516133910j:image
e-p2