移り気なブログ

テーマなどない自由気ままな雑記帳です。

今日は七倉登山道の落ち葉掻きの日です。

不参加を決め込んでいたので、別に忘れていたわけではありません。
毎年、落ち葉掻きをしている人に聞くと、たいそうな落ち葉の量で、登山道はすっかり落ち葉に覆われていてどこに道があるのかわからない状態だそうです。
その落ち葉を谷に落としつつ登山道を整備していくのです。
雨天決行だそうですから、濡れ落ち葉を懸命に掻きだしていることでしょう。
とてもご苦労様です。
頭が下がります。



先立って、今回参加してみないかと、落ち葉掻きのサブリーダーにお声をかけていただきました。
私が、七倉尾根を登るのに6時間半かかった(コースタイムは6時間)ことを言うと、
「足手纏い」になるだけかも、と、至極当然な感想をおっしゃられていたのでその時点で不参加を決めました。
ボランティアをやってみたい気持ちは十二分にあるのですが、悲しいかな、体力が追いついていきません。
船窪小屋の水汲みも、体力もさりながら、あの危険と隣り合わせの水場での作業は二の足を踏みます。
私のボランティアは気持ちだけで勘弁して頂きますm(__)m



こちらの写真は上の文章とは全く関係ない山域です。
八ヶ岳、観音平へ行く途中の富士山ビューポイントです。
先着の若者二人がお湯を沸かしつつカメラを構えていました。
迫力のある写真を撮るには彼らのような機材が必要なんだろうなー、と思いました。
f:id:uzu_0:20100515084952j:image




奥に見える白いピラミッド型の山は北岳です。
富士山に次いで日本で2番目に高い山です。
忘れもしません。
北岳に登った時、あの、クライマーの長谷川恒夫とすれ違い、「こんにちわー」と挨拶を交わしたのでした。
小柄なので少し驚いたのが記憶にあります。
その時はツアーのガイドをしているようでした。
彼は1991年に遭難したのですから当然その前の話になります。
ずいぶん昔です。
f:id:uzu_0:20100515083922j:image
E-P2 20mm