移り気なブログ

テーマなどない自由気ままな雑記帳です。

最近の図書館 そしてネットは便利。

めっきり本を買わなくなりました
老眼で文字を読むのが億劫になったのと図書館を利用するようになったことが原因です。
図書館に行って本を借り出したことはありません。
図書館のホームページで蔵書をチェックしてネットで予約します。
用意ができるとメールでその旨を連絡してくれます。

蔵書にない本はリクエストします。
リクエストされた本は他の図書館に当たって探してくれます。
新刊書の場合は購入してくれることもあります。

図書館がこんなに便利になっているとは思いませんでした。
なにせ図書館の思い出というと学生時代に国会図書館に行って調べ者をしたことしかなかったのですから。
国会図書館に行ったのは若者のいきがりです、もちろん(笑)。

便利で使い勝手がよいので地元の図書館は利用しています。

これとは逆に面倒な手続きがあるためにみすみす損してることもあります。

福利厚生の一環として会社で年に数泊分のホテル・旅館の宿泊代を補助してくれる制度があります。
私は一度も利用したことがありません。
相当の損をしているのかもしれません。
どうにも手続きが面倒に感じてだめなんです。
自由度、といったらいいいのか、窮屈に感じちゃうんです。

会社の製品を社員割引で買える制度があります。
これも手続きが面倒に感じてほとんど利用しなくなりました。
若い頃は相当利用していたものなので、年とともに面倒になっちゃったのだと思います。

でも、物欲はあるので買い物はします。
こんなことがありました。

トランギアのアルコールバーナー
が欲しくて、都内のアウトドアショップへ行きました。
もちろんネットで調べて、その店が一番品揃えがよさそうだったのです。
ところが、展示品はありましたが(使い込まれていて真鍮の色が変わっていてい感じでした)、商品は在庫切れでした。
入荷予定もよくわからなかったので家に帰ってネットで注文しました。
ネットはある意味、よりどりみどりでした。
数件のショップを比べて、最も安いところにオーダーしました。

翌日には新品のトランギアでお湯を沸かしていました。

トランギアで沸かしたお湯で淹れた紅茶を飲みながら図書館で借りた本を読む、なんて乙ですよ。






梅里雪山―十七人の友を探して
小林 尚礼
山と渓谷社

このアイテムの詳細を見る


K2 非情の頂―5人の女性サミッターの生と死
ジェニファー ジョーダン
山と溪谷社

このアイテムの詳細を見る