移り気なブログ

テーマなどない自由気ままな雑記帳です。

こんな3.11でした。

3.11は家にいると必然的にテレビを見ることになってしまい、しかも番組はどれもみなあれをやるんだろうなー、気が重くなるなー、でも鎮魂とか戒めとかだとそれはしょうがないことなんだろーなー。と漫然と思っていたところに、facebookのイベントのお知らせが入ってきました。

3.11を鎌倉で過ごさないか、というものでした。

長谷寺で鎮魂の写経をしてから建長寺で行われる震災追悼・復興法要に参加する、というものです。

その企画、乗った!!

ということで3月11日は鎌倉で過ごしました。

 

 

般若心経を写経しました。

以前、万年筆で写経していたことがあって、なんとなく経のボリューム感は持っていましたが、筆での写経は勝手が違いました。

写経を終えてから、一緒に行った友人に所要時間を聞くとちょうど1時間半かかった、ということでした。

 f:id:uzu_0:20120313001805j:image

 それぞれに趣のある書体で、見比べながら、やれ繊細だの、印刷したみたいだの、意外な書体だのとがやがややりましたが、写経の90分は静謐に、思いを込めて、一字一字丁寧にしっかりとしたためていました。

 

写経を観音堂に収め、長谷寺から建長寺へ移動しました。

建長寺では、神道、仏教、キリスト教の宗教者たちがまさに宗派を超えて集合し、順番にそれぞれの流儀で追悼・法要を挙げていきました。

皆、正装していてそれは見ごたえがありました。

列を先導する法被姿の檀家(?)の人たちも、ツルッツルに頭をそり上げ、そのうえでさらに磨きをかけているのではないか、と思われるほどのテカる頭をぐいっとあげて、いささか得意げに歩いていました。

建長寺での行事を終えて、鎌倉駅近くに戻ってきて食事・休憩をしようということになりました。

建長寺での写真がないのは、持っていったカメラがフィルムカメラだったからです。)

 

 

皆、スマートフォンを持っているので思い思いにお店の検索を始めます。

ちょっと前に不名誉な話題になったグルメの検索サイトやら何やらを使って、候補を絞りこみ、GPSを頼りに店に行くと、やっていませんでした。

サイトにはちゃんと営業時間も載っていたのに、結構あてになりません。

小町通りに戻って、結局、目で探したお店に入りました。

いかにスマートフォンでのお店探しが役に立たないかを実践した形になりました。

 

何はともあれ、Heinekenで乾杯、シャルドネへと続きます。

f:id:uzu_0:20120311173156j:plain

 さらに二次会は帰りの電車の中で。

f:id:uzu_0:20120311210456j:plain

さらに三次会は新宿南口近くの一見のお店へ。

f:id:uzu_0:20120311221424j:plain

そうなんです。

何をするにもこれがなくては始まりません。

 とても有意義な一日を過ごしました。

 

(この時点で、3枚の写真が縦表示になりません。はてなフォトライフで縦位置に編集してから投稿しているのに、プレビューで見ると横位置になったままです。お手上げです、どうすればよいのかさっぱりわかりません。でもあとで自然に縦位置になっているかもしれません。以前そのようなことがありました。でもこのままかもしれません。横位置のままだと写真が見にくいですが、そのようなわけでどうかご容赦を<m(__)m>)

 

 

今見たら、横転していた画像が正立していた!

全くどうなってんだか…。