移り気なブログ

テーマなどない自由気ままな雑記帳です。

カメラ

健康に関心があります。

歩くようになって、体重とか体脂肪とか摂取カロリーとかを気にするようになりました。 要は体重を落としたいので歩き始めたのですが、どうもなかなか落ちません。 ただ歩くだけでは飽きてしまうのでいろいろと画策して歩くことを持続させようとしているので…

もたもたしてます、E-P2操作。

散歩に持ち歩いてとにかく慣れようとしています。 寒くてシャッターを押すのが億劫です。 結局、1時間半の散歩で3回シャッターを押しただけでした。 被写体は…どうってことないものばかりです。 結局家へ帰ってからバチバチと猫どもの写真を撮りました。 ア…

人にカメラを向けられません。

散歩のときカメラを持ち歩いていて、ふと気になった光景を写したりしています。 老人が日向ぼっこしていたり、子供が地面に絵を描いていたりというところに出くわし写そうと思ってもシャッターを押せません。 さまざまなところで見聞きしていますが、特に子…

OLYMPUS E-P2を買いました。

ブラックボディ レンズキット ビューファインダーVF-2 予備バッテリー 8ギガメモリーカード 革のロングストラップというラインナップです。 ビューファインダーは特に買うつもりはなかったんですけど、店頭でセットで買うと5000円引きになるというので。 メ…

薄暮を撮るのは難しいです。

露出補正の意味がわかりかけてきていて、しきりに露出補正ダイヤルをいじっています。 カメラって目で見たままを撮るのは難しい機械なんですね。 補正ダイヤルを+に回したり−に回したりしてシャッターを切って画像を確かめます。 私は若干マイナス側に補正…

私のツグミ初認です。

ずいぶん遅い初認ですよね。 昔はもっと熱心に鳥を見ていたのですが、今は「日本野鳥の会・幽霊会員」です。 年会費はほとんど寄付の感覚です。 過去、探鳥会に2度参加したことがあります。 探鳥会の最後に「鳥合わせ」といって、その日の探鳥会で見ること…

ライトアップが始まりました。

もうこんな季節なんですね。 地元の駅のライトアップです。 そういえば数日前、点灯式とかやっていたような…。 いつも疑問なんですが、ecoとの関係はどうなっているんでしょうね。 見方を変えれば「無駄」と言われかねないですよね。 でも1日仕事して疲れて…

雨の夜。

夜を夜として撮るのって難しいです。 感度がいいと(?)昼のように写ってしまいます。 たくさん失敗して、やっとこのように撮れましたが、まだ自分の思っているようなイメージの写真ではありません。 写真、面白いです。 GRD2

Autoboy D5を見ました。

少し前の話になります。 五箇山に行ったとき合掌造りの村全体が展望できるところがあります。 朝の散歩がてらそこに行って、ベンチに腰掛けて村を見下ろしていました。 そこへひとりの青年がやってきて同じように見下ろしていました、が 「スミマセン、シャ…

KONICA C35 Flash matic を入手しました。

10数年前に亡くなった義父の持っていたものです。 ひょんなことから数日前に実家で見つかり、捨てようとしていたところを妻が貰って帰ってきたものです。 義父はこのカメラを買って数ヶ月で亡くなったそうです。 ですからほとんど新品同様です。 webでこのカ…

吉村和敏という人の写真展を見ました。

http://kaz-yoshimura.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/1-5de4.html所用で青山方面に行きました。 大江戸線の六本木で下りて8番出口から地上はいつもの道筋。 FUJIFILMエリアにぼんやりと視線を投げて歩いていたら、2Fで写真展をやっていると案内がありまし…

オリオン座流星群を見に行きました。

熱い紅茶と非常食の乾パンを持って。 星空観測は熱い紅茶とオレオが定番なんですが、非常持ち出しのリュックに入っていた缶入り乾パンの賞味期限が切れそうなので処分のために食べようということで。 昔、小学生の頃林間学校に行くときの装備に乾パンが指定…

フィルムの消費量は1〜2ヶ月に1本のペースです。

今回はBESSAで撮り終わりました。 前回はELLE。 前々回はBESSA。 1年近く(以上?)撮影していないカメラはコンタックスTV2、キャノン?L2(ごえるつー)、何かのおまけを組み立てたボール紙のピンホール。 見事に一眼レフがないですね。 別に嫌いなわけじゃな…

金木犀が咲いています。

春先に枝を切り詰めてほとんど坊主状態にしちゃったので花は諦めていたのですが。 強いですね。 たいしたものです。 金木犀といえばその芳香ですね。 昔々、庭の金木犀が咲いた今頃、我が家の子供は「トイレの臭いだぁーー」と叫んだっけ。 確かに。 我が家…

連休は五箇山・白川郷へ行ってきました。(その3)

さて、感動の相倉集落を後にして白川郷へ向かいます。 途中にもたくさんの見所があります。 まずは村上家住宅。 大きな家です。4階建て? 合掌造りの家は大きくても小さくても造りは一緒です。 1階は「田」の字のように4部屋が廊下なしで隣り合っています…

連休は五箇山・白川郷へ行ってきました。(その2)

井波から城端へ移動しました。 水車がたくさんあるとの情報がありました。 田圃で実際に活躍している揚水水車とか粉引きをしている水車とか、水車を利用している地区なんだ、と勝手に想像してました。 現物は趣味の水車が用水路に沿って並んでいるものでした…

連休は五箇山・白川郷へ行ってきました。

高速1000円を使って。 それはもう、渋滞覚悟で。 ところが、行きも帰りも渋滞には全くはまりませんでした。 どうしたことやら、ま、よかったんですけど。 何か覚悟までしたのに肩透かしを食ったようでした。 時間帯がちょうどよかったんでしょうかね。 ちな…

夕焼け。

ホームセンターに買い物に行った夕方、駐車場からの夕焼けです。 空を撮ろうとするとかなりの確立で電線が写りこみます。 私はこの電線が邪魔に感じてしまいます。 でも、たくさんの作品を見るとむしろ電線を写しこむ事によって味のある写真になっているもの…

いいお天気ですね。

空の青さがひときわ濃く感じる今日この頃です。 雲の白さも引き立つというものです。 通勤のとき、なるべく下を見ないで歩くように心がけています。 下ばかり見ているとなんか心が前向きにならないような気がします。 空にはさまざまな形をした雲が浮かんで…

そういえば「井戸端会議」ってもう死語なんですかね。

この言葉、めっきり聞かなくなりました。 そもそも井戸がなくなってるし、井戸端ったって、どんな光景なのか想像もつかない人が多いのでしょうね。 私が子供の頃は家の前に共同の井戸があって、近所の5〜6軒の家がその井戸を使っていました。 当然、水道な…

今日はすばらしい天気。

なので出勤途中、地元の駅から青空と富士山を狙う@GRD2。 この記事を書いている今現在、写真をUPできる環境ではないのでとりあえず文章だけ。 写真は後ほどUPします。 GRD2のモニターで見る限り、青空はきれいに写っています。 富士山はよぉーーーーく見な…

1968年11月6日と日付が入っていました。

確かこのときは兄といったんじゃなかったかな。 ロータリーエンジンが初めて出た年? ものめずらしくてロータリー車の写真やらエンジン模型やらがやたらと写っていました。 うーーん、コスモがかっこよかった。 いすゞ117クーペとか。 富士スピードウエイを…

睡蓮、やっと咲きました。

GRD2を買って最初の被写体です。 かなりピンボケです。 この睡蓮は二株目です。 最初の睡蓮は3年目の冬、すっかり水がなくなり、干からびてしまいました。 この睡蓮は去年買いました。 それでやっと今年一輪咲いてくれました。

BESSA R2A   COLOR-SKOPAR 35mm F2.5

地元の駅前の夕暮れです。 うん、フィルムカメラってどきどきしますね。 どんな風に写っているのかわからないのがミソですね。 たいしたことない写真でもフィルムだとデジタルより格段にいい写真のような気になっちゃいますね。今、勉強中なのは、露出を固定…

0系新幹線

1964年東京オリンピックの開催に合わせて開発された最初の新幹線だそうです。 2008年11月末日をもって営業運転を終了したそうです。 この写真は1966年11月の撮影です。 オリンパスペン D3 での撮影です。 このカメラの発売は1965年ということですので私は…

夏ですねー、そして梅雨です。

カブトムシ初認。 アスファルトの歩道で仰向けになって足をばたばたと動かして雨に打たれていました。 起き上がるのに手を貸してあげて、写真を撮らせてもらいました。 歩道の奥は雑木林でクヌギもありそうです。 雨のせいで迷い出てしまったのでしょうか? …

少し前の写真ですが。

小石川植物園って東京大学付属なんですね。 広い敷地の一角に沢山の樹木が植えてあって、名札が付いていました。 前々から気になっていた花を見つけました。 ここにくればかなりの確率で樹木を同定できると思います。 東京大学総合研究博物館小石川分館 きれ…

ドキッ!

歩いていると畑にいくつもの生首が立っているのに出くわしました。 ハッとして思わず足を止めてこわごわ見ると作り物の首でした。 かなりリアルな作り物で、どうやら畑のカラスよけのつもりで配置してあるようです。 6〜7個の首の作り物が畑にさしてありまし…

ここはフジノンの本社みたいです。  Bessa R2A color-skopar35mm F2.5

中仙道を日本橋に向かって歩いていると左にFUJIFILMの宣伝が目に入りました。 デジタル全盛のこの時代にラインナップが減ったとはいえフィルムを作り続けているフジフィルムにエールを送るつもりで寄り道して会社の前までいってきました。 わたし、たまたま…

皆中稲荷神社 Canon AutoBoy D5

ロト6が当たるように皆中稲荷神社にお参りに行きました。 想像していたより遥かに小さい(狭い)ので驚きました。 参道を本殿に向かって歩いていくと、2人連れの女性とすれ違いました。 そのとき聞こえてきた会話によるとどうやらスロットだかパチンコだか…